我が家にはもうすぐ5歳になる娘がいます。
普段の移動は、私と妻それぞれの車にチャイルドシートを設置して対応してきました。
ですが、実家へ帰省した際や、両親に子どもを預けるときなど、
「今日は別の車で移動するから、チャイルドシートをどうしよう?」
「うっかり移設し忘れて車移動ができない!」
……そんな場面が何度もあり、チャイルドシート問題に悩まされていました。
そこで今回、娘も成長したタイミングで妻の車のチャイルドシートを処分し、
新しく導入したのが——
「スマートキッズベルト」
このスマートキッズベルトは、シートベルトに後付けして使うタイプ。
簡単に装着でき、通常のチャイルドシートと同じような安全効果が期待できるというアイテムです。
車内スペースも広く使えるので、子どもが大きくなってきたご家庭や、複数台の車を使うご家庭にはとても便利そうです。
今回は購入したばかりで、まだ実際の装着や使用レビューはできていませんが、
今後、使ってみての感想や便利なポイント、気になった点なども追ってレポートしたいと思います。
「チャイルドシートの移設が面倒」「複数台の車で使いたい」という方の参考になれば幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿