2025年7月19日土曜日

今の冷凍食品って…うますぎでは!?|ベストプライス「汁なし担々麺」レビュー

 どうも〜、看護師ブロガーのニシユウです!

今日は久々に【勝手に食品レビュー】やっていきたいと思います (^^)/

…といっても案件とかじゃなく、
ただただ「うまっ!」ってなった冷凍食品を紹介するだけの、ゆる~い企画です(笑)


今回の主役:ベストプライス「麻辣2種類の辛さを楽しむ 汁なし担々麺」

コンビニやスーパーでよく見かける「ベストプライス」シリーズ。
今回は、その中でも気になっていた「汁なし担々麺」に手を出してみました。

■ 基本情報

  • 商品名:麻辣2種類の辛さを楽しむ 汁なし担々麺

  • 販売元:イオン(ベストプライス)

  • 価格帯:200〜250円程度(※店舗により変動あり)

  • 調理方法:電子レンジでチンするだけ(500Wで7分/600Wで6分)





調理の様子とポイント

袋を開けると、中には凍った麺と、後入れ用の「花椒入り唐辛子パウダー」が。

そのまま内袋ごとお皿にのせてレンチンするだけ。洗い物もなし。
もはや科学の勝利ですね(笑)


実食レビュー:これは…ガチでうまい!!

食べた瞬間に思ったのは…
**「え、これ本当に冷凍食品?」**ってくらいのクオリティ。

  • 麺はモチモチで、かたさも絶妙

  • 担々のコクとゴマの香りがしっかり感じられる

  • 全体の味バランスも良く、想像以上に本格派

冷凍チャーハンやパスタはよく食べるんですが、このジャンルは初挑戦。
正直、リピート確定です。



注意点:花椒パウダー、マジで油断禁物!

唯一の落とし穴が「花椒入り唐辛子パウダー」…
辛いもの好きならOKですが、軽い気持ちでかけると泣きを見ます。

わたしは「ちょっとかけてみるか〜♪」とノリで使って…見事に後悔しました(笑)

後からくる「辛い」というより「しびれる」系の刺激。
食後もしばらく舌がピリピリ…最後はカルピスで中和しました(;'∀')



総合評価

項目評価
味の満足度★★★★★(5/5)
麺の食感★★★★☆(4.5/5)
調理の手軽さ★★★★★(5/5)
辛さのパンチ力★★★★★(※覚悟要)
リピート度80点(満点100)

※-20点は「辛さの本気度」にやられた分です(笑)


最後に

ということで、今回はベストプライス「汁なし担々麺」のレビューをお届けしました!

読んで「ちょっと気になるな~」と思った方は、ぜひチャレンジしてみてください。
唐辛子の取り扱いには、くれぐれもご注意をw

ではでは、また気になる商品があれば「勝手にレビュー」やっていきますので、お楽しみに!
今回もご覧いただき、ありがとうございました!


こんな人におすすめ!

  • コスパの良いランチを探している人

  • 辛いもの好きな方(※花椒パウダー入り)

  • 冷凍食品でも妥協したくない方


次回予告(あるかも)

次は何のレビューになるか…お楽しみに!
(気まぐれなので期待はせずにw)

0 件のコメント:

富士通WEB MARTで見つける!あなたにぴったりの高性能PC

こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます。 看護師・ブロガーのニシユウです。 このブログでは、医療・健康・日常生活に役立つ情報、そして気になる商品レビューなど、さまざまなテーマをわかりやすくお届けしています。 ※PRが含まれます。 今回のテーマは「富士通のノートパソコン」。...